浜口です。
今日からは一段と寒くなるらしいですね。11月末近い時期だからな・・・と、少しブランクがありましたが、秋田・弘前・函館へと旅へ④黄金崎不老ふ死温泉。の続きのアップを。
宿の朝食。これは私がビュフェの食事を盛り合わせたもの。それぞれに手作り感、新鮮な素材感があって美味しかった。
この中で特に感銘を受けたのが、左上のツナマヨ。ツナマヨというと、コンビニおにぎりのアレがすぐにイメージされるが、これはそれとは明らかに異なる。聞けば日本海、不老ふ死温泉のすぐ北、深浦で上がったクロマグロの細切れ部分を用いて、地元で手作りされたツナマヨだそうな。
う~む。なんとも深みがある、まったりとした味わい。素材の良さと出来立てであること。この2点が、このツナマヨの旨さを際立たせていると思う。「レタスとよく合います。くるんで、一緒にお召し上がりください。」と書いてあったのでそうしてみたら、これは贅沢というか至福というか・・・朝から幸せでしたね。
深浦のクロマグロについては、前回説明させていただいてますね。詳しくはそちらをご覧ください。
宿の入り口。朝食後に十二湖のトレッキングメニューが付いてるプランを選んだ。「宿8:00発→トレッキング8:30~9:40→宿10:10着。トレッキング終了後、JR十二湖駅から五能線を利用」のプラン。これから行ってきます。
宿から車で送迎いただき、十分程度歩いて十二湖に到着。さてさてこれから、私と60代と思しき夫婦3名が、案内の男性に連れられ、これから山の中に入っていきます。説明を受けながらね。
いきなり、青池に来た!十二湖といえばここ。点在する湖の中で象徴的な存在。きれいだよな。落ち葉が取り除かれていればより綺麗さが際立つのだろうが、「いやいや、落ち葉が金粉のように見えて、とてもきれいですよ」とのお褒めの言葉をくださった方が。嬉しいな・・・
沸壺の池。青池の少し上にある。こちらは池の下に湧水があり、流れがあるため、落ち葉が残っていないと。素晴らしい眺めだな。
落ち口の池。ここの前に茶屋があり、そこで煎茶をいただきながら、送迎のバスを待つ。
実は私がトレッキングと言うものを行うのは生まれて初めてだけれどもとても楽しく充実したものだった。景色がきれいだったのはもちろん、森林浴効果と言うのだろうか。これが得られたと思う。体が元気になった感じがする。案内してくれた方は60代の男性でとても親切だった。トレッキングコースの中の湖はもちろん草花や木々やブナなど、いろいろなことをほぼ60分間しゃべりっぱなしで教えてくださった。わかりやすい説明で本当にありがたかった。森林浴効果については、確かにありますね。私は実は8年前に脳梗塞を患ってそれ以降この仕事をしてるんですがそれ以降健康ですよ少なからず森林浴効果があるんでしょうねと。あと今日は皆さん1時間位森林浴をしてもらったことになるけど。この効果は1週間は続くと思いますんでね体調の変化を感じてみてくださいと言うことだった。
加えて曰くこの十二湖の辺りというのは本当に毎日、景色が変わるんです。日の当たり方が変わったり、草花の成長度合いが変わったり、毎日日々、変化ができます。リピーターの方も多いんですよ。最初は1時間コースから始めて2時間3時間と長くなっていく、そんな方も結構多いんです。どうかまた皆さん、十二湖にいらしてくださいねと。嬉しかったなぁ。このガイドさんでほんとに良かったと思う。ありがとうございました。
さてこれから、十二湖からまたまた五能線に乗って、「リゾートしらかみ」で弘前に向かう。今日はスケジュールに余裕がある。まずは今日の宿ドーミーイン弘前にチェックインして、ゆっくりしてブログを書いて、そこから弘前のなじみの居酒屋に向かう。楽しみだ。
不老ふ死温泉は、温泉も宿もトレッキングも最高だった。機会あったら、また訪れたいな。その時は今回と全く同じプランでいい。ただ、季節は11月初旬がいいかな。紅葉がきれいだろうから。そんな中をトレッキングしてみたい。
それにしても…しみじみ思いましたね。私は日本全国、すでにかなり回ってるけど。まだまだ。素敵な場所、素敵な季節、残ってるもんだなと。
う~む。人生悪くないな。次回に続きます。
***最後に。宿が書いてくれた、今回のトレッキングのプラン内容は、下記の通り。
[ プラン内容 ]
白神山地十二湖のブナ林と神秘的な湖沼群を巡るプランです。
お時間のない方にピッタリ!お手軽1時間コースに送迎、ガイド付でお子様から初めての方まで安心です。宿8:00発→トレッキング8:30~9:40→宿10:10着。トレッキング終了後、JR十二湖駅から五能線を利用する事もできます。トレッキング終了地点から約8分です。
原始的なブナ林と神秘的な「青池」の青を体感ください!
(青池・ブナ自然林・沸壺の池等を巡ります)
トレッキングは約70分ですが、トレッキング地点までの移動時間を含めますと約2時間10分のコースとなります。
雨天でも催行致します。雨具のご用意をお願い致します。お客様都合による当日のキャンセルはキャンセル料が発生致しますのでご注意ください。
※トレッキング注意事項
・このプランは他のお客様と同行になります。
・トレッキング用の服装(靴や雨具等)のご用意をお願いします。
・天候等によりトレッキングコースが変更になる場合がございます。
・トレッキング参加者には傷害保険が適用されます。