株式の備忘録 ブラックマンデー当時を参考にすると、今後 1~2 ヵ月先(4 月下旬~5 月)に二番底? 2020年3月31日 浜口です。今回はテクニカルの話を。 今回は米国株を考えていきます。ここもとのコロナ禍相場ですが、テクニカル・アナリストの多くが現状、以下の分析をしていると思います。 ①とりあえずは一番底はつけた。(N... 1154market
株式の備忘録 【重要】日本株、いまは「良い買い場」 2020年3月30日 浜口です。今日2020年3月29日の日経ヴェリタスは、内容が濃いですね。その中で一番感銘を受けたのはこの記事かな。楽天証券経済研究所の窪田さんの寄稿文。ゆえに当ブログのタイトルには、【重要】と加えまし... 1154market
ホテル 東京ステーションホテルに泊まる①ホテルのランチ・見学ツアーに感動。 2020年3月29日 浜口です。 2020年3月、つまり今から二週間前。東京ステーションホテルに泊まってきました。さすがに良かったな。まずはホテル全体の写真を。これ素晴らしいよな。ドローンを使って撮ってるのかもな。楽天トラ... 1154market
株式の備忘録 経済対策「かつてない規模」 2020年3月29日 浜口です。 本日、2020年3月29日の日経朝刊一面。当ブログを見てくれてる投資家の方々はほぼ全員、リアルに目を通してると思うが・・・記録に残したい。敢えてブログにアップ、備忘録入りさせてもらいます。... 1154market
株式の備忘録 デジャヴかな。書店に行くと、株価の底値圏が大雑把にわかるときがあると思う。 2020年3月28日 浜口です。これ、備忘録入りだよな。 象徴的。リーマンショックの時のデジャヴ。書店に行くと、株価の底値圏が大雑把にわかるときがたまにある。あくまで「大雑把に」だが・・・写真を。 この状況でG7各国は、「... 1154market
中部上信越 立山・下呂経由で大阪へ⑤下呂温泉の混浴露天風呂「噴泉池」に驚く 2020年3月28日 浜口です。旅の話を。今回はね。ちょっと力を入れて書いてますよ。 日本三大名湯の一つ、下呂温泉の思わぬ穴場・・源泉かけ流し、泉質最高の露天温泉を紹介しますね。 浜口です。週末ですね。 立山・下呂経由で大... 1154market
リーマンショック回想録 2009年6月16日 【最終回】リーマンショック回想録第十八回 。空前の需給相場が始まった??? 2020年3月27日 浜口です。 今週の怒涛の相場が終わりましたね。今回の下げがリーマン級とのコメントも随所に聞かれるが・・・このブログでアップを続けていたリーマンショック回想録、今回が最終回です。タイトルからもうかがえる... 1154market
株式の備忘録 凄いな・・日銀と自社株買い、2020年の日本株買い付け額見通しは19.5兆円規模と。 2020年3月27日 今朝のニュースモーニングサテライト、東海東京センターの仙谷さんがコメントされていましたね。日本株の需給関係見通し。分かりやすかったなぁ。備忘録入りですね。 日本株の年間買い付け額、日銀と自社株買いで1... 1154market
株式の備忘録 日経平均が一日で5%安の日、終値を買ったら? 2020年3月26日 浜口です。これは2020年3月25日の日経、証券情報面の記事。備忘録入りだろうな。 記事の通り。 リーマン後。「日経平均一日で5%安の日、終値を買ったら?」を実行していたら、21回の投資チャンスのうち... 1154market
株式の備忘録 株価はとりあえず、コツンときた!今回の暴落は、今のところ「LTCM型」か。 2020年3月25日 浜口です。 ニュースモーニングサテライトでSMBC日興証券の森田さんが、興味深いコメントされていますね。フリップを。米金利の分析ですが、株価にも応用可能でしょう。リスクオンかリスクオフかの判断ですから... 1154market
ホテル 立山・下呂経由で大阪へ④名湯・下呂温泉「和みの畳風呂物語の宿 小川屋」へ 2020年3月23日 浜口です。 相変わらずのコロナ禍だが・・・悪いことばかりではない。株が安く買える、ホテルが安いし飛行機ガラガラだから、国内旅行が行きやすい。そうはいってもまあ・・・コロナ禍、早めに収束してほしいのは間... 1154market
株式の備忘録 日経平均の株価位置は、過去10年平均で− 2σのところ!売り込まれ過ぎとの見方。 2020年3月23日 浜口です。 今日のニュースモーニングサテライトで、マネックス証券の広木さんがコメントされていますしたね。フリップを。 曰く。日米とも株価は暴落したが。過去10年平均で見ると、米株をSP500でみると、... 1154market