浜口流コア・サテライト戦略 日経平均トータルリターン・インデックスは、バブルの最高値を越えている。。 2020年1月16日 浜口です。 さきほど紹介しました配当込みの日経平均は、バブル高値の8割近くまで戻している・・・に関連しまして。 「日経平均トータルリターン・インデックス」を紹介します。これは、1979年末の日経平均を... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 配当込みの日経平均は、バブル高値の8割近くまで戻している・・・ 2020年1月15日 浜口です。 米株比較でパフォーマンスが芳しくないといわれがちな日本株ですが、これを配当込みで考えてみると、違った景色が見えてくると思いますね。以下のグラフをご覧ください。 図は1989年12月末、つま... 1154market
株式の備忘録 バリエーション割安を越えた、「激安」のバリュー株に注目を。 2020年1月13日 浜口です。 またも、1月12日付日経ヴェリタスから。楽天証券の窪田さんのコメントが冴えてますね。バリエーション「激安」のバリュー株に注目をと。これは一読に値するよな。備忘録入りでしょうね。 言わんとし... 1154market
株式の備忘録 日本株の2019年度の中間配、10年連続増と。 2020年1月8日 浜口です。これは備忘録入りだろうな。やや旧聞に属する、去年9月末の日経記事なんですが。 上場企業の中間配、10年連続増 逆風下でも株主還元と。過去最高の4兆8,700円と、前年比2%増の見通しと。 1... 1154market
株式の備忘録 日本株の配当収入等が、ボーナス1回分ぐらいに相当していたな。 2020年1月7日 浜口です。ふと、思い出したんですが。 去年の7月頃かな。私のネット証券で持っている口座のうち、1番残高が多いやつを見ていたらね。 日本株の過去1年の配当収入と貸株の受取金利が、私の本業のボーナス1回分... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 6857アドバンテストが不気味な横ばい相場を 2019年12月27日 浜口です。 これまでコメントしてきました6857アドバンテストですが、なんとも不気味な相場付き。そこそこ上昇して、10年ぶり新高値を付けた後押したが、下値は限定的。しかし上値も抑えられている。不気味な... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 6857アドバンテストが10年ぶり新高値! 2019年12月17日 浜口です。 これまで紆余曲折ありましたが、6857アドバンテストが上昇していますね。10年ぶり新高値らしいな。これはザラ場で新高値かな。https://www.nikkei.com/smartchar... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 8058三菱商事は「累進増配」と「事業売却」で減益増配 2019年11月24日 浜口です。 昨日の日経記事、三菱商事、減益でも増配 事業売却で原資 今期配当性向、中計目標上回る4割は素晴らしいなと思いましたね。記者の方の分析内容も、三菱商事も。 キーワードは「累進増配」と「事業売... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 6857アドバンテストが今度は急落。一時的だろうが・・ 2019年11月14日 浜口です。昨日書いたことの裏返しが出ている。 6857アドバンテストが急落。 https://www.nikkei.com/smartchart/?code=6857&timeframe=3m... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 6857アドバンテストが新高値!! 2019年11月13日 浜口です。 本日、5G銘柄で当方、かねてからサテライト銘柄としてコメントしている6857アドバンテストが新高値になりましたね!! う~む。ブログ、足下で。投資日記ステーションと浜口準之助のテツ・ホテル... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 三菱商事の2019年度の中間配の権利落ち状況(2019年9月) 2019年9月27日 今日は、三菱商事の2019年度の中間配権利落ちの日でした。忘れないように、一応メモしておきます。 配当金:60円(推定ベース。そのうち会社からアナウンスがあると思います) 2019年9月27日、権利落... 1154market
浜口流コア・サテライト戦略 コア・サテライト戦略の現在のコア銘柄。三菱商事(8058)について考えてみる。 2019年9月17日 浜口です。私流コア・サテライト戦略に関連して。私がさるHPで書いたレポートを貼り付けておきますね。 要は、2019.6.17に三菱商事(8058)が良いなというレポートをまずは書いたんですが。その後、... 1154market