グルメ 北海道央への旅⑦十勝川温泉 観月苑・・・居心地良かったな 2021年2月1日 浜口です。 株式市場が荒れてきた。注目せざるを得ない。やり過ごすか、出来ればチャンスにしたいが・・・と、さてさて。 北海道央への旅⑥美瑛から十勝川温泉への道中。廃線跡地かと思いきや…の続きを。 今宵の... 1154market
北海道 北海道央への旅⑥美瑛から十勝川温泉への道中。廃線跡地かと思いきや… 2021年1月30日 浜口です。 北海道央への旅⑤美瑛(びえい)のパッチワークとお花畑。の続きを。2020年の7月の旅ですね。 これから美瑛を出て富良野を通り、帯広の十勝川温泉まで150km位のドライブをするが。少し遠回り... 1154market
ドライブ 北海道央への旅⑤美瑛(びえい)のパッチワークとお花畑。 2021年1月27日 浜口です。 昨日の日本株の下げは違和感あったな。どこかの機関投資家がポジションを大きく減らしたような下げ。一日かけて。それが一巡していれば、今日は上昇かなと思うが。どうか・・・と、さてさて。 北海道央... 1154market
北海道 北海道央へ旅に④美瑛、まずは白金・青い池を、そして十勝岳を。 2021年1月26日 浜口です。 北海道央への旅③JR富良野駅にてキハ40と対面、ラビスタ富良野ヒルズの朝食は美味し!の続きを。2020年の7月の旅ですね。 昨日は富良野に泊まり、今日は美瑛を訪れる。このあたりのリゾート開... 1154market
グルメ 北海道央への旅③JR富良野駅にてキハ40と対面、ラビスタ富良野ヒルズの朝食は美味し! 2021年1月25日 浜口です。 今日は昨日とはまあ逆、春のような天気だな。こんな日が続けばいいが・・・そんな中で新コロも収まり、Go to復活となって欲しいが・・・と、さてさて。 北海道央への旅②ファーム富田、そしてラビ... 1154market
グルメ 北海道央への旅②ファーム富田、そしてラビスタ富良野ヒルズへ。 2021年1月24日 浜口です。 東京は昨日・今日と冷たい雨ですね。久しぶりだな。この冬、2日連続で天気が良くないの・・・と、さてさて。 北海道央へ旅に①帯広空港から富良野へ、そしてファーム富田への続きを。2020年の7月... 1154market
北海道 北海道央へ旅に①帯広空港から富良野へ、そしてファーム富田へ 2021年1月23日 浜口です。 2020年の7月。いまだコロナ禍が残る頃。週末に2泊3日で富良野・美瑛・十勝川温泉に行ってきました。JALの「どこでもマイル」で、帯広空港が当たったんですね。今回もレンタカーの旅だ。楽しか... 1154market
グルメ 札幌・長崎へ出張①札幌でイタリアン・羽田エクセルホテル東急・ANAプレミアムクラス。 2021年1月6日 浜口です。 これは懐かしいな、これは2012年8月だからもう8年以上前の話。私は現在の会社に入ったのが2007年11月。これ以降、講演会講師として日本全国を飛び回るんだが。2012年は東京から東へ西へ... 1154market
グルメ 釧路・根室と旅へ⑦往路でも立ち寄った厚岸漁協で焼きホタテ貝を。そしてかのテツの聖地「白糠(しらぬか」から太平洋を望む。 2020年8月10日 浜口です。 私は昨日、広島から本宅に帰ってきたけど。新コロのもたらすネガティブな影響、具体的には東京の魅力?「人のプライバシーに入っていかないこと」?知らんけど…で書いた内容に関連することですが。ここ... 1154market
北海道 釧路・根室と旅へ⑥ようやく晴れた!根室〜釧路の帰路を、霧多布(きりたっぷ)の海を見ながら・・・ 2020年8月9日 浜口です。 今日は、ここのところの2泊3日の旅、広島⇒しまなみ⇒今治⇒広島から帰ってきたところ〜と、疲れたな。実にお疲れ。そこを押してこの北海道旅行、アップさせてもらいますね。献身的でしょ?(笑) 釧... 1154market
グルメ 釧路・根室と旅へ⑤昭月旅館で、花咲(はなさき)蟹のコースをいただく。 2020年8月6日 浜口です。 お暑うございますね・・・という季節になってしまったな。相変わらずのコロナ禍、愚痴っぽい人が増えてきたようにも思うが・・・当方は自分らしく行きたいな。 現状を前向きに考えれば。在宅勤務にも慣... 1154market
グルメ 釧路・根室と旅へ④思いもかけず厚岸の牡蠣と、そして根室線車両に遭遇。 2020年8月5日 浜口です。 最近は読んだ本の話とか、アドバンテストS安事件(?)の話とか、なにやら重なってましたね。少し旅から遠ざかっていた。ここいらで北海道、道東の旅に戻りましょう。 釧路・根室と旅へ③ANAクラウ... 1154market