グルメ 滋賀は近江八幡へ・・・「是的菜館」にて中華を。そして初秋の八幡堀を散策す 2021年12月10日 おはようございます。これも懐かしいな。2013年の9月頃、私が大阪に赴任していたころ。大阪から滋賀県は近江八幡を訪れた時の話です。 Wikiによれば、近江八幡市は滋賀県中部、琵琶湖東岸に位置する市。2... 1154market
九州 福岡・奈良と出張②プロペラ機で伊丹・奈良へ 2021年12月3日 おはようございます。日本株は景気敏感バリュー株中心の戻り局面。そして海運株・・・相場になるのか。今回のリード役は川崎汽船だが、新コロ・オミクロン株騒動の間の期間限定相場の可能性もある。どうなるか・・・... 1154market
テツ ひかり号のパーサーさん・雪の金剛峯寺 2021年11月17日 今回も古いな。2012年1月の東京からの出張旅。滋賀と和歌山へ。今回は雪の影響を様々に受けたけど、いろいろと楽しかったな。 ひかり号で、東京から米原へ。東京駅でイチオシの駅弁、東京弁当を食べながら・・... 1154market
グルメ 淡路島へ出張・・・淡路玉葱スープと明石海峡大橋からの眺め 2021年11月16日 おはようございます。今回も大阪に単身赴任していたころの話だな。日帰り出張旅。2014年3月の話。 淡路島は洲本で勉強会をやってきたが・・・天気にも恵まれ、とにかく綺麗だったな。写真を。 大阪から山陽本... 1154market
グルメ 奈良・和歌山に出張②和歌山の割烹・銀平 2021年11月12日 おはようございます。奈良・和歌山に出張①大阪のテツ。近鉄・南海・そしてJR。の続きを。2013年3月、私が大阪にいた頃の話ですね。 和歌山での仕事帰り、JR和歌山駅前にある割烹、銀平に行ってきた。私は... 1154market
テツ 奈良・和歌山に出張①大阪のテツ。近鉄・南海・そしてJR。 2021年11月11日 おはようございます。これも懐かしいな。2013年3月、私が大阪にいた頃の話。アップしますね。 奈良・和歌山へ出張。東京に住んでた時は、このあたりへの出張は、かなり遠くまで来たなあというイメージだったが... 1154market
テツ 京都・宮津に出張②北近畿特急・北近畿タンゴ鉄道のテツ 2021年11月9日 おはようございます。日本株、商船三井・郵船に続き、JAL・ANAが相場になるのか。これが当面の注目点だ。昨日は上がり過ぎ、今日は押すかも。明日以降の動きが要注目だと思うが・・・と、さてさて。今回はテツ... 1154market
グルメ 京都・宮津に出張①天橋立(あまのはしだて)、そして割烹 富田屋へ 2021年11月7日 おはようございます。日本株、先週も疲れる相場だったな。 株式については、月曜日に浜口流コア・サテライト株式運戦略の実践が更新されますので、そちらをご覧ください。さてさて。 今回も懐かしいな。2014年... 1154market
グルメ 大阪は梅田阪神百貨店。「ちょぼ焼き」なる食べものを 2021年9月16日 今日の海運株は乱高下だった。午前中は海運株祭り、郵船・商船とも新高値更新だったが、後場にかけ急速に値を消す。何かあったわけではない。市場全体が急落したので、利食い急ぎになったのだと思う。従って。 明日... 1154market
ホテル 神戸・広島に出張①「ANAクラウンプラザホテル神戸」のクラブフロアへ 2021年9月10日 こんちは。今日の日本株はメジャーSQだったが、波乱なく通過した。午後は凪の相場になったので、この時間を利用してブログを更新することにした・・・と、さてさて。これは懐かしい。2011年12月、セミナー講... 1154market
グルメ 山陰のブランド・ベニズワイガニ・・・香住(かすみ)カニを食す 2021年7月24日 浜口です。 今回は宮古市魚菜市場、そして宮古のウニ!で紹介した、特に懐かしい「2010年以前の出張旅特集」の4回目です。よしなに。今回は2008年12月の兵庫の日本海側、香住(かすみ)への出張旅、そん... 1154market
グルメ 小浜線で福井は高浜へ。「お宿 鼓松」で蟹をいただく 2021年7月21日 浜口です。 今日の日本株は、昨日のNYの上げを受け、前場は大幅に戻るも、後場にかけてはショボい展開に。やっぱり4連休を挟んで玉を持っていたくない向きが多いのかな。この瞬間にも、ワクチン接種も進んでいる... 1154market