株式の備忘録 9201のJAL。新たに投資し始めてますけどね。 2020年10月31日 浜口です。 個別銘柄の話を。私が新たに投資し始めている銘柄があるので報告します。9201のJAL、日本航空なんですよ。 JALの日足はこちら。 ここで紹介してますとおり、私は6月19日の安倍首相の重要... 1154market
株式運用 1999年のITバブルと比較して思うこと。 2020年7月4日 浜口です。 当方、最近。相場に関する書き込みが少ないと言うご意見を賜っていましてね。したがい、現在考えるところを口頭インプットで、どんどん書いてみますね。iPhoneを用いてね。 相場全体は、下がりそ... 1154market
株式運用 日銀は買ってるのにな… 2020年2月18日 浜口です。 今日の日経平均は329円安、1.4%の下げ。後場から日銀は買ってるのにな。それに反応しないというか、無抵抗の下げだった。 相場の地合いが悪い。う〜む。いい感じはしないよな。... 1154market
株式運用 半導体株の戻りが鈍いと言うが… 2020年2月12日 浜口です。 今日のニュースモーニングサテライトで、説明がありましたね。半導体株の戻りが鈍いと。 コメンテーターの方は、台湾株の戻りが鈍いこと、その背景にはコロナウィルス懸念による影響が少なからずあると... 1154market
株式運用 半導体回復『本物』の手応えと言うが… 2020年1月20日 浜口です。 やはり今週号の日経ヴェリタスの記事を。 東京エレクトロン、上場来高値を更新。半導体回復『本物』の手応えと。 写真の通りですね。3名のコメントもあるが皆さん強気。『通過点に過ぎない』とか、『... 1154market
株式運用 アメリカ株に自律調整の動きも? 2020年1月9日 浜口です。 今朝のニュースモーニングサテライトで、楽天証券の香川さんがコメントされていますね。 イラン情勢に伴う株価下落は一旦収まっているけれども、S&P500と200日移動平均との乖離が気に... 1154market
株式運用 バブル30年、成熟した株。 2019年12月31日 浜口です。日曜日の日経一面記事。これは備忘録入りだろうな。 黄色のマーカーの記事に注目。ここに書き出しておきますね。 ・(足元のPERは14倍台と欧州と同程度で、米国の18倍台より低い。少額投資非課税... 1154market
株式運用 【要注目!】考えれば考えるほど、来年の株価は強い?との見解。 2019年12月30日 浜口です。これは強気の見方ですね。岡三証券のチーフエコノミスト、愛宕さんのレポート。 おおざっぱには、黄色のマーカーのところをご覧ください。詳しくは、実際のレポートを入手してご覧ください。 筆者は決し... 1154market
株式運用 やはり出てきたなぁ。6857アドバンテストの買い推奨レポート。 2019年12月25日 浜口です。 やはり出てきたなぁ。6857アドバンテストの買い推奨レポート。適正株価7200円と。 株価上昇が先行、アナリストの目標株価を上昇させる?でコメントした、この流れですよね。 浜口流コアサテラ... 1154market
株式運用 配当利回り込みの、個別銘柄チャートを見てみたいもんだな… 2019年12月24日 浜口です。これはかねてから思っていた、素朴な疑問なんですけどね。 毎月分配型の投資信託は、基準価額とともに、分配金をオンした基準価額が示されてケースが多いですよね。一例だが以下のグラフの中の、「基準価... 1154market
株式運用 今こそリスク総点検と言うが… 2019年12月22日 浜口です。今日の日経ヴェリタスはなんだか…今こそリスク総点検と言うが…弱気というか警戒モード一色ですね。編集者の方針なんだろうな。 楽観相場に潜む危機の芽と言うが…どこかでボラティリティーが上がってき... 1154market