未分類 挙国一致で買わないと…昨日とは一変!今日は日銀がETFを買ってなかったんだな。。 2020年3月18日 浜口です。 日本株、今日の後場から相場が不安定だったが・・・なんと今日は、日銀がETFを買ってなかったんだな。 ここもとの株式市場下落で、GPIFのポートフォリオに買い余力ありとのこと、今日はその資金... 1154market
未分類 NY株式10%近くの大暴落を受けての、日銀のETFの買いっぷり。結構インパクトあるのかな? 2020年3月18日 浜口です。 NY株式10%近くの大暴落を受けての、日銀のETFの買いっぷり。1,204億円か。一見すると、これまでの1,004億円に、少し「イロ」を付けた感じだな。 でも2月までは従来のワンショット7... 1154market
未分類 中国大企業、中国全土で操業可能に。 2020年3月12日 浜口です。 今日の日経朝刊一面、右下にあった記事を。 大企業は中国全土で事業再開が可能に。コロナ禍、日本では大騒ぎしているけれども。中国では先行して回復している状況がうかがえるな。ついでにその右を見る... 1154market
未分類 夜明け前が最も暗い②谷深ければ山高し。歴史は繰り返す。 2020年3月12日 浜口です。 夜明け前が最も暗い①コロナ禍。実際のところはこうなんだろな。の続きを。 パンデミックだか何だか知らんが、コロナ禍が終わった後に残るのは、大規模な金融政策と財政政策の大きな効果。コロナ禍後、... 1154market
未分類 夜明け前が最も暗い①コロナ禍。実際のところはこうなんだろな。 2020年3月12日 浜口です。 今日のNYダウは1464ポイント、5.86%のマイナスか。今日は木曜だが、今週過去4日間、NYダウはすべて1000ポイント超の動きらしい。なるほどな。1勝3敗?それほどまでに、市場の一喜一... 1154market
未分類 1,002億円!日銀がETFを大人買いしていたな。 2020年3月2日 浜口です。 今日は珍しいな。日経平均・TOPIXとも前場で1%近く上昇していたが、にもかかわらず日銀がETF買いをしていたな。 3月2日、1,002億円の買い!普段はワンショット703億だから、今日は... 1154market
未分類 三菱商事とBob Dylan・・・ 2020年2月27日 浜口です。 なんだかなあ・・・コロナねたを。 三菱商事、全社員が在宅勤務 3月15日まで ほんとかよ。それで総合商社が成立するのか?う~む。現状、やむを得ないんだろな。炎熱商人のたとえは昭和の時代まで... 1154market
未分類 日銀は買ってるのにな… 2020年2月18日 浜口です。 今日の日経平均は329円安、1.4%の下げ。後場から日銀は買ってるのにな。それに反応しないというか、無抵抗の下げだった。 相場の地合いが悪い。う〜む。いい感じはしないよな。... 1154market
未分類 半導体株の戻りが鈍いと言うが… 2020年2月12日 浜口です。 今日のニュースモーニングサテライトで、説明がありましたね。半導体株の戻りが鈍いと。 コメンテーターの方は、台湾株の戻りが鈍いこと、その背景にはコロナウィルス懸念による影響が少なからずあると... 1154market
未分類 米国株式はコツンと来たのか? 2020年2月5日 浜口です。 ニュースモーニングサテライトでみずほ証券の山本さんがコメントされていますね。コロナ肺炎の患者の増加ペースが鈍化していると。株式市場に対する影響と言う点では、ここは重要なポイントです。 昨日... 1154market
未分類 4月になれば彼女は 2020年2月4日 浜口です。 皆さんはサイモン&ガーファンクルの名曲『4月になれば彼女は』をご存知ですか? 私はね。ここで言う彼女とコロナウィルスが重なるんですよね。 この曲は、4月になれば、彼女はやってくると... 1154market
未分類 『好配当株に光明見る』と。 2020年2月4日 浜口です。 今日の日経朝刊スクランブルの記事『好配当株に光明見る』『好配当株に光明見る』と。 曰く。 『2月は配当利回りに注目した投資が有効』と。 まぁその通りなんですよね。特にこの傾向、毎年、顕著に... 1154market