テツ 長崎・熊本・鹿児島に出張③肥薩線特急「くまがわ」と「いさぶろう・しんぺい」 2019年12月11日 浜口です。なんだか株式市場の方向感が微妙。バリュー株相場かと思いきや、そう単純でもない。ここ二日はお休み。冴えない。次の材料待ちかな。良くも悪しくも。 長崎・熊本・鹿児島に出張②かごっまふるさと屋台村... 1154market
グルメ 長崎・熊本・鹿児島に出張②かごっまふるさと屋台村と西郷隆盛 2019年12月10日 浜口です。長崎・熊本・鹿児島に出張①JR九州のテツと長崎の卓袱料理の続きを。 今日の宿はソラリア西鉄ホテル鹿児島。鹿児島中央駅の正面にある、西鉄が経営している綺麗で便利なホテル。おススメです。鹿児島宿... 1154market
株式の備忘録 久々にバリュー株相場の到来か? 2019年12月9日 浜口です。久々にバリュー株相場が到来したのか? このこれら銘柄群は、株式併合を行っていないため未だ低位株であるものを大雑把でピックアップして、Yahoo!ファイナンスに登録してみたもの。何銘柄かを除い... 1154market
考えるところ 団塊の世代がホテル代金を上げているな・・・ 2019年12月9日 浜口です。【特集No.526】注目の消費市場「70代シニア」 2020年の最多世代は団塊の70代にということらしい。これは実感しますね。 インフレ2%が達成できない、経済成長率が低いままと言われる日本... 1154market
株式の備忘録 SMBC日興証券の5233太平洋セメントの買いリコメンドレポートが秀逸 2019年12月8日 週末は余裕がありましたんでね。オフィスでいろんなアナリストレポートを探してみた。ユニークなものがありましたね。 真水で10兆円の大型財政発動が期待できるからと。公共投資が増えるから、セメント株が買いと... 1154market
テツ 長崎・熊本・鹿児島に出張①JR九州のテツと長崎の卓袱料理 2019年12月6日 浜口です。今日は寒かったな。明日は東京、雪かもしれないというが、どうなるか・・・さてさてこれから、新旧織り交ぜ、浜口の出張旅や一人旅をアップさせていただきますね。 これは・・・ずいぶん前だな。2012... 1154market
株式の備忘録 1年後の日経平均は25,000円? 2019年12月5日 浜口です。これは備忘録入りかな。ニュースモーニングサテライトで野村証券の若生さんがコメントされていますね。 日本株は予想PER 13倍あたりが居心地がいいと。そう考えると、野村証券のEPS見通しからす... 1154market
ホテル 秋田・弘前・函館へ⑧ラビスタ函館ベイ 2019年12月4日 浜口です。秋田・弘前・函館へと旅へ⑦青函フェリーで函館へ、ラビスタ函館ベイを目指す。の続きを。 函館ベイクルーズターミナル遊覧船乗り場、金森倉庫あたりから望む、ホテルビスタ函館。かなり大規模なリゾート... 1154market
株式の備忘録 日本株の自社株買いが増加傾向と 2019年12月3日 浜口です。これも備忘録入りだろうな。 昨日朝のニュースモーニングサテライトで、JPモルガン証券の阪上さんがコメントされていましたね。日本株の自社株買いが増加傾向であるとのこと。私が昨日アップした日本企... 1154market
未分類 日本企業と米国企業の株主還元水準の比較 2019年12月2日 浜口です。これは備忘録入りだろうな。 コーディーさんという方が書いているブログに,日本企業と米国企業の株主還元水準の比較というがありました。これは参考になるな。 主な趣旨は下記ですね。 ・平成28年に... 1154market
北海道 秋田・弘前・函館へと旅へ⑦青函フェリーで函館へ、ラビスタ函館ベイを目指す。 2019年12月1日 浜口です。週末ですね。寒くなってきたな。赤ワイン飲んで、ほろよい酩酊しながらブログをアップすることにしますね。う~む。これはこれで悪くないな。秋田・弘前・函館へと旅へ⑥弘前へ。居酒屋「四季亭」を再々訪... 1154market
グルメ 秋田・弘前・函館へと旅へ⑥弘前へ。居酒屋「四季亭」を再々訪。 2019年11月29日 浜口です。寒くなってきたな。コートもマフラーも手袋も耳当ても欲しくなってきた。季節は巡るな…秋田・弘前・函館へと旅へ⑤黄金崎不老ふ死温泉、宿が主催するトレッキングにの続きを。 五能線の終点、川部あたり... 1154market