おはようございます。
4度目の不老ふ死温泉と秋田へ出張旅へ⑫男鹿半島・入道崎への続きを。
2024年10月の出張旅ですね。
遊覧透視船というが・・・九月末までなので、乗ることは叶わず。
入道崎のきれいな海。そして・・・
前回の鹿落としを下から眺めた図。
JALの秋田ー羽田便からの車窓。上は霞ケ浦、下は利根川。
今回の旅が終わる。次は二週間後、JALどこかにマイルで釧路空港が来ている。次回はここだな。
今回の旅で、唯一残念だったのは、男鹿名物の石焼鍋を食べることができてなかったところ。理由は、1人からやっている宿は、一軒もなかったから。こればかりはいかんともしがたい。
それにしても、国内の旅行は最高ですね。日本には四季がある。詳しく調べた事はないが、こういう国って、世界では日本だけではないかと思う。
その四季を愛でることができるって、本当に幸せだと思うんですよね。
ところで私は、「JALどこかにマイル」での旅を重ねた結果、地元、東京の周辺の旅行が薄くなっている。関東だって素晴らしいところがたくさんある。ここをどうするかが、これからの課題ということになるような気がするな。