おはようございます。
4度目の不老ふ死温泉と秋田へ出張旅へ②車窓の続き、そしてCAさんのサービスの続きを。
2024年10月の出張旅ですね。
秋田空港が近くなる。川が見えてきた。雄物川ですね。
レンタカー。今回の旅の友は日産デイズ。よろしくな。
ここでハプニングが。この披露。朝食は秋田市民市場でお寿司を食べようと思ったけど、なんと秋田市民市場が臨時休業。どこかでラーメンでも食べようかと思ったけど、まだ朝早くてやっているところがなくて、吉野家で牛丼、並つゆだく卵をいただく。なんてこった…
不老使用線に向け、しばらくドライブしていたら、奥羽本線の駅に着いた。なんと列車も来ていた。ドライブをしていて、出会いがあるのは本当に嬉しいんだよなぁ。
これは、八郎潟を埋め立てた後の農地。日本がお米の消費量を間違った失敗例ですよね。
不老不死温泉に向けてついに日本海が見えてきた。これまでは五能線と言う列車で行っていたけど、今回初めてレンタカーで向かう景色についてはレンタカーのほうが優位性がある。なぜかと言うとこの線から見ると常に道路の方が海に近いから。これからが楽しみだ。
次号に続く。