おはようございます。
の続きを。2024年8月の出張旅ですね。
ビュフェ朝餉で取ってきた料理。最近は食が細くなったので、これで十分です。
ウインナコーヒーを作って飲んでみました。濃厚で美味しかったな。
千本牧松場に到着。そのまま牛の放牧場に向かいます。
牛の放牧場というが、まずは馬がいた。写真撮るの、難しいな。
牛の写真撮るのも、難しいな。そこそこ撮れたの、これぐらいだな。
山羊もいましたね。そして・・・
女性が馬の餌を買って、食べさせてあげていた。そうか。こんな要領でやると、写真も撮りやすいよな。
プロが撮った写真があった。腕の差は歴然としてるよな。
千本牧松場は、塩原温泉と那須塩原駅の間に位置しているから、塩原温泉旅行の折には行きやすい。一方で敷地は広いし、ジンギスカンとか昼食も撮れるから、興味ある方は丸一日かけて回ることができる。おススメですね。
東京駅に到着。これはE225系というのかな。東北新幹線でも行きとは異なり、少し古め、短距離を走る車両でしたね。
さてさて、この2週間後には「JALどこかにマイル」で、小松空港が来ている。それの準備もしないとな。今回の北関東の旅は新鮮だった。「JALどこかにマイル」と関東周辺の近場と、代わる代わる旅をしようかな。そんな気持ちになりました。そして久々に、人生、悪くないなということばが東京に近づくにつれ、頭をよぎりましたね。