浜口です。
京都を訪れた折、錦市場に寄ってきた。京都に詳しい後輩から。京都で食事をするなら錦市場、特に牡蠣の「大安」がおススメと教えてもらっていたので。実際、期待以上だった。写真を。

錦市場通り。大安の店構え。当方はお昼の12時少し前に到着したが、大将が牡蠣を剥いて開店の準備をしているところだった。牡蠣を剥く姿、サマになるな。

鳥羽産の生の岩牡蠣をレモンで。たまらんな・・・言い古された表現だが、確かにこれは海のミルク。味わい、この上なく濃厚。昼から、シャブリの白ワインとともにいただいた。至福だな。

同じく鳥羽産の岩牡蠣、こちらは焼き物。旨い!!身がふっくら。香ばしく、味は実に凝縮される。最高だな。

帆立貝の焼き物。これも旨かった。岩牡蠣と同様、味付けはしてないと思うが…ホタテのほのかな旨みだけで、十分満足。

大安の飲食スペース。ここでじっくり飲んでいる人もいるし、牡蠣を一つ二つと生ビール一杯だけで帰る人もいるらしい。どちらでもどうぞと。
さてこのお店によれば、錦市場は、食べ歩き市場と。ここは牡蠣・貝・鮮魚が専門。それ以外は、食べ歩きを楽しんでくだされと。ということで当方、錦市場をふ~らふらと、歩き始めることに。

雰囲気あるよな・・・「魚力」という、ハモを中心とした焼き魚のお店。後で昔から京都に住んでいる方に聞いたら、「魚力!小さな頃から、焼き物はここですね!」というコメントが帰ってきた。嬉しかったな。


はもの照り焼き。焼いてあるはもを、さらにあまからのタレをつけ、温めてくれた・・・実に旨し。これで600円。十分、満足。



さる美女たち。ハモ天ぷらを買って食べていた。これも旨そうだな。

魚力には立ち食いコーナーもある。当方はこの美女達と同席。当方が買ったハモ照り焼きと、先方のハモ天ぷらを交換し合ったりして。仲良く一緒に食べた。まあ・・悪くなかったけどな?(笑)

京都の錦市場。最高に気に入った。
その話を翌日、ある京都出身の人にしたら、曰く。錦市場も最近は観光化されて・・・昔は地元の人がもっと多かったんですが・・・と。
でもね。当方も仕事で日本全国を飛び回っていて、いろんな市場に寄っているが。錦市場はバランスが取れてると思う。
地元の人が良い食材を買いにくる一方、観光客はいろいろと買い食いし、京都のいろんな美味しいものを食べることができる。これは素晴らしいって。

逆に言えば・・・まあ、どことは言わないが。地元市場とは言いながら、ほとんど観光客向けの高い値段を付けている観光市場。これが日本全国、実は多い。まあそれを承知の上で訪ずれるなら、それはそれで良いが…それと比較すると、京都の錦市場はいいなと思う。
とにかくここは、リアルな京都が味わえる。ありがちなテーマパーク臭さがない。錦市場はそんなところだと思うな。
錦市場、さらに深堀していきたいな。人生、悪くないって。